法人成りするときに気を付けなくてはいけないのが法人成りして得をするか損をするかを検討することです。ここでは、法人成りするメリットについて紹介します。
法人になって一番大きく変わることは税金の払い方になります。法人であれば、法人税、法人事業税、法人住民税などがかかります。個人事業主の時にかかる税金とは全く違い、税率も異なります。一般的に、事業の規模が大きければ大きいほど法人で節税が可能です。
また、個人事業主の場合と異なり、給与所得控除が社長様にも適用されるため、課税される所得の金額を減らせる可能性があります。
それ以外のメリットとしては、資本金が1000万円未満の場合には消費税が事業開始年度と次の事業年度までかからない、決算月を自由に決められる、個人事業よりも信用されやすいなどがあります。
このような多様なメリットが大きいかどうかは、今の事業の実情を考慮し、判断していくことが大切です。
梶田総合事務所の代表である梶田義孝は、税理士資格・社会保険労務士資格・司法書士資格の3種類の士業資格を持つ専門家です。税務・労務・法務のすべての分野に精通しており、通常の専門家であれば対応することが難しい、専門領域外の分野についても安心の専門的知識で対応することができます。渋谷区、新宿区、目黒区、中野区を中心に一都三県に対応しておりますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。
法人成りをするメリット
梶田総合事務所が提供する基礎知識
-
小規模企業...
小規模企業共済とは、国の機関である独立行政法人中小企業基盤整備機構...
-
新宿区の会...
会社設立に際して、ご自身で全ての手続きをする例は少ないでしょう。 ...
-
法人成りを...
せっかく法人成りをしても、利益を上げられず失敗してしまっては意味が...
-
目黒区の起...
目黒区は「住みたいまち、住み続けたいまち目黒」というスローガンを掲...
-
税務顧問・...
会社が大きくなると、税理士と契約をして、会社の経理状況や税務処理...
-
労務
労務は、従業員の採用から配属、昇進昇格など会社の人材に関する業務...
-
健康保険・...
従業員や、その扶養家族の出産・病気・ケガなどに対しては、健康保険に...
-
会社設立手続
1、会社法制定による株式会社設立の際の大きな改正点は、下記の3点...
-
会社設立に...
会社設立の際に気になるのが会社設立の費用です。会社設立の費用は設立...
梶田総合事務所(東京都渋谷区/新宿区)|法人成りをするメリット