法人成りをするデメリット

梶田総合事務所(東京都渋谷区/新宿区)|法人成りをするデメリット

  1. 梶田総合事務所 >
  2. 法人成りに関する記事一覧 >
  3. 法人成りをするデメリット

法人成りをするデメリット

せっかく法人成りをしても、利益を上げられず失敗してしまっては意味がありません。法人になることで生じるデメリットがあるため、法人成りするかどうかは慎重に判断する必要があるのです。

ここでは、法人成りすることで生じるデメリットについて紹介します。

・会計処理などの事務負担の増加
提出書類が増え、会計処理にかかる時間や労力が増えます。さらに、節税対策も考えなくてはいけないので、一人でやろうとすれば大きな負担になってしまうかもしれません。対策として税理士に頼むということも検討しましょう。税理士の報酬を払わなくてはいけないというデメリットもありますが、節税対策だけでも数万円、数十万円の支出を減らせられることもあります。また、事務負担が減ることによって、より集中して売り上げをあげられることもあります。

・法人登記にかかる費用
法人として登記しなくてはいけないのでその分最初だけ支出が増えます。しかし継続的に負担しなくてはいけない金額ではないため、法人成りした後に安定して利益を得られるのであればそれほど大きなデメリットにはなりません。

・交際費
法人の場合、損金にできる交際費の上限が決まっており、800万円までとされています。そこまで高額にならなければさほどデメリットにはなりません。

梶田総合事務所の代表である梶田義孝は、税理士資格・社会保険労務士資格・司法書士資格の3種類の士業資格を持つ専門家です。税務・労務・法務のすべての分野に精通しており、通常の専門家であれば対応することが難しい、専門領域外の分野についても安心の専門的知識で対応することができます。渋谷区、新宿区、目黒区、中野区を中心に一都三県に対応しておりますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。

梶田総合事務所が提供する基礎知識

  • 会社設立にかかる費用

    会社設立に...

    会社設立の際に気になるのが会社設立の費用です。会社設立の費用は設立...

  • 健康保険・雇用保険等の各種給付金の申請

    健康保険・...

    従業員や、その扶養家族の出産・病気・ケガなどに対しては、健康保険に...

  • 交付金と補助金の違い

    交付金と補...

    交付金と補助金は名称が似ているため、混同してしまう方が少なくありま...

  • 梶田総合事務所に相続相談をするメリット

    梶田総合事...

    梶田総合事務所は、新宿駅・代々木駅・南新宿駅から徒歩圏内にある総合...

  • 税務

    税務

      税務とは、 法人税・所得税・消費税などの税金の申告や、そのため...

  • 会社設立の税制面

    会社設立の税制面

    会社設立に際して注意しなくてはいけないのが税制面の考慮です。せっか...

  • 創業融資を税理士に依頼するメリット

    創業融資を...

    起業して間もないうちの事業資金を工面する方法の1つに創業融資があり...

  • 税務申告

    税務申告

     税務申告とは、毎年どれくらいの課税所得が発生し、税金をいくら納め...

  • 法務のワンストップサービス

    法務のワン...

    梶田総合事務所では、税理士資格・社会保険労務士資格・司法書士資格の...

梶田総合事務所の主な対応地域

| 千代田区 | 中央区 | 港区 | 新宿区 | 文京区 | 渋谷区 | 豊島区 | 台東区 | 墨田区 | 江東区 | | 荒川区 | 足立区 | 葛飾区 | 江戸川区 | 品川区 | 目黒区 | 大田区 | 世田谷区 | 中野区 | 杉並区 | 練馬区 | 北区 | 板橋区 |

ページトップへ