会社設立の税制面

梶田総合事務所(東京都渋谷区/新宿区)|会社設立の税制面

  1. 梶田総合事務所 >
  2. 会社設立に関する記事一覧 >
  3. 会社設立の税制面

会社設立の税制面

会社設立に際して注意しなくてはいけないのが税制面の考慮です。せっかく会社を設立しても規模が小さいために個人事業にしていた方が安い税金で済んだというケースも十分に考えられます。

法人が支払うべき税金は主に次の要素によって決まっています。

・経費の額
個人事業よりも法人のほうが経費として求められる幅が広いので、経費がいくら認められるのかを把握しておきましょう。

・法人税と個人事業の累進課税の税率の差
規模が大きくなればなるほど、法人のほうが有利になります。個人事業の方が累進課税で最高税率が法人よりも高くなってしまうためです。

・法人住民税

・事業税

それぞれ個人事業の税率と差が出ますので、最終的に法人にした方が節税できるかどうかは慎重に見極めなくてはいけません。しかし、将来どのくらいの規模になるのか、役員報酬はいくらなのかを考慮してこれらすべてを計算するのには多大な労力がかかってしまいます。将来的に損をしないためにも、専門家に相談するという選択肢を持った方がいいでしょう。

梶田総合事務所の代表である梶田義孝は、税理士資格・社会保険労務士資格・司法書士資格の3種類の士業資格を持つ専門家です。税務・労務・法務のすべての分野に精通しており、通常の専門家であれば対応することが難しい、専門領域外の分野についても安心の専門的知識で対応することができます。渋谷区、新宿区、目黒区、中野区を中心に一都三県に対応しておりますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。

梶田総合事務所が提供する基礎知識

  • 起業時の資金調達

    起業時の資金調達

    起業時には設備投資や当面のランニングコストといった多額の費用が必要...

  • 株式会社と合同会社の違い

    株式会社と...

    会社(法人)には様々な種類が存在します。株式会社、合同会社、合資会...

  • 相続

    相続

    相続手続きは「遺言がある場合」と「遺言がない場合」に分かれます。 ...

  • 年末調整に関する相談及び業務支援

    年末調整に...

    年末調整とは、従業員の毎月の給与から差し引いた所得税の1年間の合計...

  • 株式投資法人

    株式投資法人

    現在、個人投資家として株式投資やFX、不動産などの事業を手掛けてお...

  • 会計記帳代行

    会計記帳代行

     会計記帳代行とは、帳簿作成に関する業務を税理士や代行業者が代行す...

  • 法人成りをするデメリット

    法人成りを...

    せっかく法人成りをしても、利益を上げられず失敗してしまっては意味が...

  • 目黒区で節税のご相談は当事務所へお任せください

    目黒区で節...

    法人の節税は、キャッシュフローの状況に応じて行われる必要があります...

  • 労務

    労務

     労務は、従業員の採用から配属、昇進昇格など会社の人材に関する業務...

梶田総合事務所の主な対応地域

| 千代田区 | 中央区 | 港区 | 新宿区 | 文京区 | 渋谷区 | 豊島区 | 台東区 | 墨田区 | 江東区 | | 荒川区 | 足立区 | 葛飾区 | 江戸川区 | 品川区 | 目黒区 | 大田区 | 世田谷区 | 中野区 | 杉並区 | 練馬区 | 北区 | 板橋区 |

ページトップへ